新型ブリウス 9月のフランクフルトショーで初公開へ ヒュンダイプリウス

ハイブリッド車の現行プリウスの販売台数は、モデル末期ながらも日本ではまだ月販1万台以上売り上げる強打者。しかし、現行3代目は2009年5月販売開始ですでに6年を経過している。
プリウスは、以前から2016年には新型モデルが投入されると予想されている。

プリウスは、エコ車としてアメリカでもかなり売れていたが、昨年6月を境にまったく売れなくなった。理由は、原油価格の暴落、もともと大量消費を愛する国ゆえに、今では大型のピックアップトラックが販売台数の上位を独占する事態が続いている。今後も原油価格の高騰はまったく見込まれず(シェールオイルの大量生産、オイルサンドオイルの生産、禁輸のイラン原油輸出近日解禁)、プリウスはモデルを変えたとしても、よほど好スタイル、低価格、高性能、高燃費でない限り、アメリカでは売れそうもない。
今後、トヨタは新型プリウスを、エコ意識の高い欧州市場の販売強化車として、9月開催されるドイツ・フランクフルトモーターショーで初お披露目するといわれている。タイミング的にも合致し、間違いないと思われる。

<中国勢が迫る現代自動車>
現代自動車は、自ら「2015年の後半にプリウスの対抗馬を出す」と宣言しているが、ワンモーションハッチバックの現行モデルとそっくりさんをアメリカのテストコースで試験走行させている。
サムスンとアップルのスマホパクリ戦争のように、スパイするのは超得意の国、意外と次期プリウスだったりして、笑っちゃいます。
スパイせず堂々と外資人気モデルの新型車を豪速球でバクル中国勢、現行中国ではSUV車が人気を博しているが、中国勢はコピーしただけにデザインだけはすばらしく、それも安いときている。
売れに売れ、乗用車販売台数の上半期は中国全体で4.8%しか伸びていないにもかかわらず、中国勢は14.6%も増加させている。その煽りを受け現代車の6月は前年同月比▲29%も落とし、上半期でも▲5.8%減となっている。

中国車を侮ることは決してできない。ちゃんとした中国勢は、スタイルや内装は外資系車をコピーし、エンジンは現代自動車も使用している三菱のGDIエンジンを搭載している。安全性能や足回りのバランスなど極め細かな部分を除けばガンガン走る。それも中国勢は山のようにメーカーがあり、新型車が次から次に市場へ売り出されている。
三菱4B11型ターボエンジンは300馬力発揮でき、中国純国産車に積めばエンジンは高価でも車両価格は欧州高級車の半額以下で販売することができる。
(三菱は車売れんでもエンジン販売で儲けている。カーエンジンだけを売っている有名メーカーは世界にほとんどない希少価値のある三菱GDIエンジン)
中国で人気が沸騰中のSUVは上半期、前年同期比45.9%の266万台も売れている。当然、日本勢のSUVやMPVも売れているのだが・・・。韓国勢は中国では・・・・尻に火が付いている。2018年までには年産60万台の中国新工場が完成する。

トヨタプリウスと一緒にヒュンダイプリウスを試験走行
ヒュンダイは、テストコースで、トヨタプリウスと一緒にヒュンダイプリウスを試験走行させている。

ヒュンダイプリウス(画像はネット拾い)
ヒュンダイプリウス(画像はネット拾い)

0728_07

あわせて読みたい