1月の乗用車販売ランキング プリウス3位に陥落 日産1・2フィニッシュ
1月の軽除く国産車の乗用車販売台数は9.3%増の211,568台だった。11月に久しぶりにプリウスから首位を奪ったノートは、12月には再度プリウスに首位の座を奪われたものの、1月は首位を奪還した。さらに日産のセレナが2位に大浮上し、1・2フィニッシュという珍現象が生じたが、米国でも・中国でも振るわず、トランプから口撃されるトヨタの自滅ともいえよう。ただ、やっとSUVの車種を増加させたC-HRは健闘している。米中でヒットするかどうかは、クセのあるデザインであるだけに、新発売効果は生じようが、長い息で売れるかは蓋を開けなければわからない。
※スマホ横持推奨
1月売れた人気の車
|
||||||
2017年1月
|
台数
|
|||||
順
|
車名
|
ブランド
|
台数
|
前年比
|
12月比
|
12月
|
1
|
ノート
|
日産
|
14,113
|
169.3
|
113.8%
|
12,403
|
2
|
セレナ
|
日産
|
11,179
|
194.8
|
184.2%
|
6,068
|
3
|
プリウス
|
トヨタ
|
9,883
|
47
|
77.4%
|
12,776
|
4
|
C-HR
|
トヨタ
|
9,144
|
(28-12)
|
196.5%
|
4,654
|
5
|
シエンタ
|
トヨタ
|
9,108
|
92.8
|
94.5%
|
9,640
|
6
|
フリード
|
ホンダ
|
9,029
|
295
|
101.8%
|
8,870
|
7
|
アクア
|
トヨタ
|
8,225
|
64.7
|
71.9%
|
11,440
|
8
|
ヴォクシー
|
トヨタ
|
6,412
|
95.7
|
90.4%
|
7,096
|
9
|
ルーミー
|
トヨタ
|
6,281
|
(28-11)
|
103.0%
|
6,100
|
10
|
フィット
|
ホンダ
|
6,280
|
86.1
|
101.0%
|
6,220
|
11
|
インプレッサ
|
スバル
|
6,227
|
160.3
|
143.4%
|
4,343
|
12
|
ヴェゼル
|
ホンダ
|
6,013
|
107.7
|
122.5%
|
4,907
|
13
|
タンク
|
トヨタ
|
5,335
|
(28-11)
|
89.9%
|
5,932
|
14
|
ヴィッツ
|
トヨタ
|
5,284
|
121.7
|
102.5%
|
5,156
|
15
|
ハリアー
|
トヨタ
|
5,063
|
155.2
|
111.0%
|
4,560
|
16
|
エクストレイル
|
日産
|
4,950
|
89.4
|
128.5%
|
3,851
|
17
|
ヴェルファイア
|
トヨタ
|
4,938
|
125.4
|
106.2%
|
4,648
|
18
|
カローラ
|
トヨタ
|
4,635
|
80.8
|
83.6%
|
5,547
|
19
|
デミオ
|
マツダ
|
4,227
|
60.8
|
114.7%
|
3,685
|
20
|
ノア
|
トヨタ
|
3,918
|
113
|
90.4%
|
4,334
|
21
|
スイフト
|
スズキ
|
3,788
|
177.5
|
|
|
22
|
ソリオ
|
スズキ
|
3,542
|
89.2
|
96.2%
|
3,681
|
23
|
パッソ
|
トヨタ
|
3,500
|
134.2
|
66.4%
|
5,269
|
24
|
ステップワゴン
|
ホンダ
|
3,380
|
73.6
|
122.0%
|
2,770
|
25
|
アクセラ
|
マツダ
|
3,227
|
162.6
|
|
|
26
|
アルファード
|
トヨタ
|
3,118
|
102.6
|
108.1%
|
2,884
|
27
|
エスクァイア
|
トヨタ
|
2,868
|
104.1
|
95.4%
|
3,005
|
28
|
シャトル
|
ホンダ
|
2,597
|
74.4
|
108.3%
|
2,398
|
29
|
クラウン
|
トヨタ
|
2,411
|
68.2
|
83.9%
|
2,873
|
30
|
フォレスター
|
スバル
|
2,081
|
67.5
|
|
|