8月の米自動車メーカー別の販売台数ランキング
アメリカでは、乗用車は売れておらず、P/UやSUVがバカ売れている。背景には大飯喰らいの大型車も燃料価格が昨年の半額以下(日本のようにデタラメに高い税金は賦課されていない)となっており、環境問題など意に解せず売れている。P/Uについては歴史もあり米国勢が強く、日本勢はセダンが中心であり苦戦、SUVで販売台数を稼いでいる。Subaruは、車造りが米人にもマッチしているのか、ここ何年か確実に売り上げ台数を伸ばしている。
こうした現象はすぐ真似る中国でも発生しており、今年になってからSUVやMPVが売れている。中国でも燃料価格が下がっており、小型車販売中心のVW・GMが苦戦、韓国車は安いことから中国車に市場を奪われ苦戦している。中国勢でも売れているのはSUVとなっており、韓国車との価格差は2~3割ほど安い。
2015年8月 車種別
|
||||
|
2015年8月
|
1~8月累計
|
||
|
販売台数
|
前年比
|
販売台数
|
前年比
|
乗用車
|
687,998
|
-10.3%
|
5,298,493
|
-3.1%
|
小型トラック
|
889,409
|
8.6%
|
6,311,435
|
10.4%
|
合計
|
1,577,407
|
-0.5%
|
11,609,928
|
3.8%
|
2015年8月 自動車メーカー別
|
||||
|
2015年8月
|
1~8月累計
|
||
|
販売台数
|
前年比
|
販売台数
|
前年比
|
GM
|
270,480
|
-0.7%
|
2,048,537
|
3.2%
|
Ford
|
233,880
|
5.6%
|
1,744,213
|
2.7%
|
Toyota
|
224,381
|
-8.8%
|
1,673,002
|
2.8%
|
FCA(クライスラー)
|
201,672
|
1.7%
|
1,461,842
|
5.5%
|
Honda
|
155,491
|
-6.9%
|
1,054,816
|
1.2%
|
Nissan
|
133,351
|
-0.8%
|
1,000,706
|
4.2%
|
Hyundai
|
72,012
|
2.9%
|
514,175
|
2.5%
|
Kia
|
58,897
|
7.7%
|
426,160
|
5.4%
|
Subaru
|
52,697
|
4.9%
|
375,632
|
12.5%
|
VW
|
32,332
|
-8.1%
|
238,074
|
-2.8%
|
Mercedes
|
30,630
|
5.8%
|
238,820
|
7.8%
|
Mazda
|
29,938
|
-4.4%
|
216,091
|
-0.4%
|
BMW
|
27,755
|
2.0%
|
223,348
|
5.8%
|
Audi
|
18,794
|
9.9%
|
130,063
|
12.1%
|
Mitsubishi
|
8,289
|
22.1%
|
65,701
|
24.4%
|
Volvo
|
5,869
|
18.3%
|
40,854
|
4.3%
|
Land Rover
|
5,225
|
16.4%
|
42,548
|
20.5%
|
MINI
|
5,109
|
2.1%
|
40,560
|
16.0%
|
Porsche
|
5,008
|
10.3%
|
34,876
|
9.8%
|
Tesla
|
2,000
|
25.0%
|
12,950
|
6.1%
|
Jaguar
|
1,143
|
-3.5%
|
10,221
|
-4.4%
|
smart
|
617
|
-53.7%
|
4,682
|
-36.1%
|
その他
|
1,837
|
5.6%
|
12,057
|
2.0%
|
合計
|
1,577,407
|
-0.5%
|
11,609,928
|
3.8%
|